2020年3月1日にオープンしたホテル。
4月の初めに宿泊しましたが、宿泊客はかなり少なかったです。
コロナ騒ぎの最中にオープンなのは大変だと思われます。
場所は北谷町、ヒルトンホテルの向かいです。
ヒルトンホテル
道向にレクーホテル。色使いが斬新なのですぐに分かります。
リゾートホテル???みたいな外観。
そばにある、この色の建物は立体駐車場。
車で来たときはここに入れて駐車券をチェックインのときに申告します(料金は無料でした)
外見は微妙ですが、中はスタイリッシュな印象です。
・チェックインと料金
ロビーは広々とスッキリした様子
私はウチナーンチュプラン(期間限定のもの)なるものを利用したのですが
妹と二人で朝ご飯付きで8800円でした。一人4400円!!!
現在のHPを調べたら、一人8000円くらいになっています。
それでもかなりコスパは良いと思います。
チェックインが済むと「ウエルカムドリンクもどうぞ利用してください」と言われたので
コーヒーやソフトドリンクですが、自分で好きなものを入れて、部屋に持っていっても良いとのことでした。
・部屋の様子
お部屋はコンパクトにまとめられたシンプルなインテリアでスタイリッシュ。
バルミューダの電気ケドル。
無料のお水が2本ありました。
散らかっていますが椅子とテーブル。
シンプルなバス・トイレ。
温泉があるので、トイレのみ使いました。
・天然温泉
部屋でコーヒーを飲んだら、さっそくお目当ての温泉へ。
番号を入力して中に入ります。
ドライヤーはダイソン。
スキンケアも用意されていて、ヘアブラシ。コットンなどもあり、手ぶらでOKです。
タオルも準備されているので、部屋のタオルを持ち出す必要ありません。
これ、とても嬉しいポイント!
本来なら、海外からたくさんの方が来る予定だったのに・・・
ちゃんと地下1400㍍から汲み上げている天然温泉です。
湯船は2箇所あり、温度が違います。
小さい方は温めですが子ども用???
ミストサウナもありましたが、コロナのせいか使用できませんでした。
クレンジング、洗顔、化粧水、乳液、シャンプー、トリートメント、ボディウオッシュと揃っています。タオルもハンドタオルバスタオルとたくさん置かれているので、何度でも温泉に気兼ねなく浸かることができますね。
・温泉の後のビールまたはプール
温泉と同じ階にカフェバーがあります。
プールは別料金が必要です。
大人2000円
子供1000円(6~12歳)
5歳以下は無料
・ビッフェスタイルの朝ご飯
このスペースの3倍位の広さが有りました。
食べませんでしたがマグロ丼が作れるようです。
お粥コーナー
おかゆのトッピング。台湾風の揚げパンみたいなのもありました。
スイーツも種類が多い!
フルーツもそこそこありました。
お味噌汁とソーキ汁
ちゃんぷるー
もう、食べたいものありすぎて朝から食べすぎました。
ソフトクリーム
水出しコーヒー
お腹いっぱいでも別腹、締めのソフトクリーム。
この、朝ご飯と温泉を堪能して4400円!!!
どんだけコスパ良いのでしょう~♫
期間限定のが終わった今でも8000円(一人)くらいですので、それでも安いと思います!
ホテル横にコンビニもあるし、周りには歩いていける場所に飲食店がたくさんあるので、お昼や夕ごはんにも困りません。
かなり満足した宿泊でした。また泊まりたいなぁ~♡
自粛解除になったら、ぜひぜひ訪れてほしいホテルです!
++++++++++++++++++++++++++
ランキングに参加しています。応援お願いします。
++++++++++++++++++++++++++